目次
目元・口元の乾燥・ほうれい線がひどくなってる・・・。
20代のころから乾燥肌でしたが、年齢とともに乾燥が深刻に”(-“”-)” 保湿をこころがけていますが、目元や口元の小じわ・たるみ・ほうれい線が目立つように・・・。
年齢肌のエイジングサインや肌の乾燥には「セラミド」が大切とNHKの情報番組「ガッテン!」で知り、セラミドオイルで評判の『ピュアセラ』をお試ししてみました。
50代美魔女 水谷雅子さんも使われている『purecera(ぴゅあせら)』。『ピュアセラ美容オイル』の体験談や効果など本音の口コミを知りたいときに参考になるとうれしいです。ちなみに『ピュアセラミド』は全く違う商品ですよ(^_-)-☆
ピュアセラをお試し!効果や感想
届いた!
『ピュアセラ』届きました!通常、注文してから3~5日で届きます。
『ピュアセラ』、容器がリニューアル!
以前のものに比べると、厚みの薄いボトルになっているので、ボックスも薄い!
そのため、いままでは宅配便でしたが、ポスト投函になりました。内容量や成分に変わりはありません。
ピュアセラを使った初日の感想
肌がひどく乾燥気味なので、さっそく使ってみました。
いろいろな使い方ができますが、まずは化粧水のあとに使ってみました。
セラミドが高濃度に配合されている『ピュアセラ美容オイル』。セラミドがボトルの下に沈殿していることもあるので(品質に問題はありません)、軽くボトルを振ってから使います。
スポイト式の『ピュアセラ美容オイル』。化粧水のあとに使う場合、適量は1~4滴となっていますが、肌の状態に合わせて調節して使うのがベスト。
小じわ・ほうれい線も気になるので、まずは4滴使ってみました。手のひらに取ったら、両手でこすり合わせて温めてから顔全体を包み込むようにしてなじませます。
思った以上にサラサラ!「オイル美容はべたつく」なんていうのは思い込みですね。高品質の植物オイルを使用している『ピュアセラ』
とくに、マカダミアナッツオイルは「消えるオイル」とも言われるほど浸透性の高い植物オイル。
香りもなく、サラサラであっという間に肌になじむので使いやすいです。顔全体になじませたあとは、目元の小じわ・ほうれい線など、気になる箇所に部分的に付け足してもいいですね。
翌朝、寝起きの肌を鏡でチェック。いつもはくっきり目立っていた、目の下の小じわがあまり目立ちません。目元も少しふっくらしているような!頬のカサカサもなく、しっとりうるおいがあります。
『ピュアセラ』を使う前。いつも目の下にシワがびっしり”(-“”-)” 肌もカサカサ・・・。
就寝中の肌の乾燥も『ピュアセラ美容オイル』で予防されている!3つのオイル成分が肌の表面に膜をはってうるおいをキープしてくれています。保湿力が高いので、乾燥がひどい私には良さそうです。
ピュアセラを使って1週間・・・肌の乾燥がやわらいでしっとり
セラミドオイル『ピュアセラ』を使い始めて1週間。
朝と夜、1日2回のお手入れで日中の乾燥を感じることがほとんどなくなりました!
かなりの乾燥肌で、冬場は肌がカサカサと粉をふくこともありましたが、今年の冬はしっとり♡ 肌がやわらかいのでメイクのりもよく、化粧直しがほとんど必要ないほどです。
わたしのように超乾燥肌の方は、最初のころ少し多めに使ってスキンケアするのがおすすめです。
ピュアセラを使って3週間・・・目元の小じわ・ほうれい線が!
『ピュアセラ美容オイル』、続けていくうちに目元の小じわ・ほうれい線が薄くなってきました!
とくに目の下の小じわは、寝起きのすっぴん肌でも薄くなったとはっきり感じるほど!
以前は目元のクマと小じわで、目の下がどんより・・・。「年取った~”(-“”-)”」と感じてましたが、ここのところ目元が前より若いです♡
また、ほうれい線も何となく薄くなってきたような気がします。とにかく肌が乾燥しない『ピュアセラ』
オイル美容液は保湿力が高いのは分かっていましたが、ただ保湿するだけでなく、肌のうるおい維持に欠かせない「セラミド」が増えると、ずいぶん肌の調子が変わってくるものだとびっくりしています。
ピュアセラのメリット・デメリット
メリット
- 肌と同じ保湿力の高い天然ヒト型セラミドが高濃度に配合されている
- 肌のセラミド産生力を高めてくれる
- オイル成分で肌表面のうるおいもキープできる
- 乾燥しづらい肌になる
- しわ・ほうれい線が気にならなくなってくる
- 頬の開き毛穴が目立たなくなってくる
- 髪・全身に使える
- 少量でも保湿力がとっても高い
- スポイト式で衛生的に最後まで使える
- シンプルスキンケアで肌に負担がかからない
- 敏感肌でもトラブルなく使える美容オイル
- 乾燥が原因の脂性肌にも効果的
- Tゾーンのテカリが気になる混合肌にも効果的
- 肌の状態に合わせていろいろな使い方ができる
デメリット
- とくになし!価格がもう少し安ければいいですが、それでも効果を考えたら納得!
ピュアセラオイルの効果的な使い方
『ピュアセラオイル』、いろいろな使い方ができます。
オイル美容液は、肌の様子や気分によって、いろいろ使えるのがメリットですよね。
化粧水のあと乳液・美容液・クリーム代わりに
化粧水のあと、1~4滴使ってスキンケア。
個人的にはこの使い方がいちばん好きです。
ブースターとして
洗顔のあと『ピュアセラオイル』を2~5滴、ブースター(導入美容液)として使います。肌がやわらかくなり、化粧水の浸透が高くなります。
クレンジングや洗顔をした直後の肌は、セラミドが剥がれ、肌のバリア機能が低下している状態。高濃度のセラミドオイルを素肌に浸透させると、肌の変化を早く感じやすいです。
オイルパックとして
肌の乾燥がひどいとき、肌が疲れているときにおすすめ。洗顔後、500円玉くらいの量を顔全体になじませて、ホットタオルで顔を2~3分、覆うだけ。セラミドオイルの浸透が早く、肌がしっとりもちもちに♪
ヘアケア・ボディケアにも
スキンケア以外にも髪・全身のケアにも使えます。髪のパサつきが気になるときには、タオルドライ後の髪に、1~2滴なじませドライヤー。
また、かかと・ひじ・くるぶし・ネイルなど乾燥が気になる箇所に塗りこむのもおすすめです。
ピュアセラ美容オイルの口コミ・評価
ピュアセラ アットコスメでは☆5.1とかなりの評価!500円のお試しを使用してから、本品を定期購入しているリピーターの方も少なくありません。ピュアセラの口コミを肌の悩みごとにまとめてみました。
しわについて
- 目の周りのシワが目立たなくなった(41歳)
- まぶたの細かいシワがなくなった(36歳)
- 額のシワが少なくなりました(55歳)
- 1週間くらいで目の下のちりめん小じわがよくなりました(38歳)
- 口回りの乾燥小じわがかなりよくなった(26歳)
- ハリがでてシワが目立たなくなってきた(43歳)
- ファンデを塗るたびに目立っていた小じわが気にならなくなった(32歳)
ほうれい線について
- 肌がやわらかくなり、ほうれい線が薄くなってきた(40歳)
- 1週間で小じわ・ほうれい線が薄くなってきてびっくり(43歳)
- ほうれい線にファンデが溜まりにくくなった(51歳)
乾燥肌について
- 他のオイルと比べ、浸透力と保湿力が全然違います(48歳)
- 乾燥と花粉でボロボロだった肌がもちもち肌に(48歳)
- 翌朝のうるおいが全然違います!日中も乾燥しないしメイクのりもいい(37歳)
- 紫外線に弱く、赤みとカサつきが悩みでしたが、1日中乾燥しません(42歳)
- 目のたるみがよくなってきました(48歳)
敏感肌・アトピーについて
- 肌がやわらかくなってきました(39歳)
- アトピーで敏感肌な私でも使えました(40歳)
- 皮膚科で乾燥肌改善の漢方を飲んでいますが、ピュアセラオイルをつけたら1日しっとりしてびっくり(27歳)
- アトピーで何を使っても乾燥がひどかったのに、初日でモチ肌(47歳)
ニキビについて
- 妊娠中で生え際・フェイスラインにニキビが大量に!でも落ち着いてきました
- ホットタオルパックで乾燥しなくなり、ふきでものが小さくなった
- 鼻のざらつきがなくなりました(54歳)
- ニキビが減り、肌が柔らかくハリがでてきました(37歳)
毛穴について
- 気になっていた毛穴が目立たなくなった(37歳)
- 乾燥毛穴がなくなり、肌が柔らかくなった(47歳)
- 朝の毛穴が変わってきました(24歳)
- くすみが取れ、毛穴が小さくなった(45歳)
- 毛穴の大きさが変わってきました(39歳)
いまいちな口コミ・低評価
悪評とまではいかないですが、いまいちな口コミも!アットコスメを参照させていただきました。
- 変化が分からない
- 乾燥にはすぐに効果があるけれど毛穴ケアには時間がかかる
- 赤いポツポツができた
ピュアセラの口コミ まとめ
10日分の『ピュアセラ美容オイル』では、保湿力のほかに大きな肌の変化は感じづらいかもしれませんが、リピーターが多いということは、やはり「ピュアセラ いい!」と感じている方が多いのではないでしょうか。
化粧品選びには気をつかう敏感肌の私でも、トラブルなく使え、肌質が変わってきたのがうれしいです♡
ピュアセラ美容オイル こんなときにおすすめ
ピュアセラ こんな方におすすめ
- 保湿しても肌がうるおわない
- 肌が固くてゴワつく
- 粉が吹くほど乾燥がひどい
- しわが目立つ・多くなってきた
- ほうれい線が目立つ・くっきりしてきた
- 化粧のりが悪い
- 化粧の持ちが悪い
- 肌にハリがない
- 頬の毛穴開きが目立つ
- 大人ニキビ・周期ニキビができやすい
- 肌のくすみが気になる
- 肌の表面・内側の両方から保湿をしたい
- 肌と同じ天然ヒト型セラミドでスキンケアしたい
- 敏感肌でも安心して使える美容オイルを探している
- 肌のテカリが気になる
- 脂性肌で過剰な皮脂分泌が気になる(※)
(※)美容オイルは保湿力が高いため、乾燥肌向けのように思いますが、肌が乾燥しているから皮脂分泌が過剰になっていることも。
Tゾーンのテカリ・べたつきなどが気になるときには、肌の水分・油分バランスが崩れている状態。化粧水のあとにオイルをなじませると保湿力が高まり、過剰な皮脂を抑えてくれる効果もあります。
ピュアセラオイル 販売店と価格のまとめ
ピュアセラ 販売店は通販限定。ドラッグストアなど市販での店舗販売はありません。おもな通販の販売店と価格についてまとめてみました。
公式サイト通販 | 楽天市場 | amazon | |
初回お試しキャンペーン | 500円(3ml・10日分) | ー | ー |
通常価格 | 864円(3ml・10日分) | ー | ー |
初回特典 | 送料・手数料無料 | ー | ー |
本品通常価格 | 4,860円(18ml) | ー | ー |
『ピュアセラ』、初めての方限定で10日分をワンコイン500円でお試しできる特別価格が最安値。送料・手数料も無料なので手軽に使ってみることができますね。
ピュアセラ美容オイルとは?
- 化粧ノリが悪い
- 保湿しても肌がうるおわない
- 肌の乾燥がどんどんひどくなる
- しわ・ほうれい線・毛穴などエイジングサインが気になる
という奥様の肌の悩みを解決したくて誕生した『ピュアセラ美容オイル』
肌の乾燥対策のカギとなる保湿成分「セラミド」を補いながら、肌自体の「セラミドの生産力」を高めるのを目的に作られた美容オイルです。
ほかのオイル美容液との違い・特徴は?
肌の表面と内側の両方のケアができる
ホホバオイルやアルガンオイル、オリーブオイルなどのオイルは、おもに肌表面の皮脂膜のケアに効果的。ただし、肌の内側(角質層)のケアには不十分というデメリットも。
でも『ピュアセラ』は、肌の内側の細胞のうるおいを高める「ヒト型セラミド」を配合。オイル成分が肌をやわらかくし、セラミドが肌の保水力をアップ!肌の外側・内側の両方からケアできるので、美肌効果を実感しやすいです。
肌と同じセラミドを使用
まだ発見されていないものも含め、多くの種類がある「セラミド」。「セラミド」と言っても、保湿効果があるものとないものがあります。
そこで『ピュアセラ』は、肌と同じ「天然ヒト型セラミド」を採用。肌の細胞間のうるおいを逃さないセラミドを使用しています。
セラミドを作りだす和漢植物エキスを配合
「セラミド」は肌内の酵素で作られるもの。
ただし、年齢とともに「セラミド」の量は減っていく一方。そのため、漢方薬の自然治癒力をサポートする理論を元にして「セラミド」の生産力をサポートする和漢植物を配合。
オーガニック100%の3つのオイルを配合
オーガニックの世界的基準エコサート認証のオーガニックオイルのみを使用。
ピュアセラ美容オイルの成分
天然ヒト型セラミド | セラミド3・セラミド6Ⅱ。世界初、日本伝統の醸造発酵粕から抽出した人の肌と同じセラミドを抽出 |
オーガニックホホバオイル | 人の肌と同じワックスエステルが豊富で17種のアミノ酸を含む |
オーガニックマカダミナッツオイル | 「消えるオイル」と言われるほど浸透力が高く、パルミトレイン酸が豊富 |
オーガニックアルガンオイル | ビタミンEがオリーブオイルの約3倍も含む、アンチエイジングオイル |
12種類の和漢植物エキス | アシタバ葉・茎エキス・オタネニンジン根エキス・ハト麦種子エキス・ムラサキ根エキス・ウメ果実エキス・アマチャヅル葉エキス・トウキ根エキス・スギナエキス・ウンシュウミカン果皮エキス・ビワ葉エキス・ジオウ根エキス・ヨモギ葉エキス |
※ 3種のオイルはオーガニックの世界基準ECOCERT認証済み
ピュアセラ 全成分
ホホバ種子油・マカデミア種子油・アルガニアスピノサ核油・セラミドAP(6Ⅱ)・セラミドNP(3)・アシタバ葉・茎エキス・オタネニンジン根エキス・ハト種子エキス・ムラサキ根エキス・ウメ果実エキス・アマチャヅル葉エキス・トウキ根エキス・スギナエキス・ウンシュウミカン果皮エキス・ビワ葉エキス・ジオウ根エキス・ヨモギ葉エキス・トコフェロール・ダイズタンパク
製造は品質マネジメントシステム(ISO9001)を取得した国内工場で製造。製造・充填・検品など各工程で徹底した衛生・品質管理を実施しているのも安心です。
その他の美容液オイルとの比較
通販で人気の美容オイルと比較してみました。
ピュアセラ | HABA | こより | メルヴィータ | |
主成分 | ・アルガンオイル ・マカダミアナッツオイル ・ホホバオイル ・ヒト型セラミド ・和漢植物エキス |
高品位スクワランオイル | ・オリーブ果実油 ・ツバキ種子油 ・ユズ種子油 ・コメヌカ油 ・和漢植物エキス |
アルガンオイル |
特徴 | セラミドを補い、育てる | 乾燥から肌を守る | 皮脂を補うハリオイル | 化粧水の浸透を高めるブースターオイル |
価格 | 4,500円(18ml) 800円(3ml) |
1,512円(15ml) | 3,986円(20ml) | 3,880円(50ml) |
価格的にはいちばん高い『ピュアセラ』ですが、3つのオーガニックオイルにヒト型セラミド。また、セラミドの働きを高める和漢植物エキスも配合されているため、年齢肌やほうれい線・シワなどのエイジングサインが気になるときには一番効果が実感しやすい美容オイルです。
肌の乾燥やトラブルがそこまでひどくないときは、1種類の美容オイルでもいいかもしれませんが、肌の皮脂量を増やす働きまでは期待できません。
年齢とともに減っていく「セラミド」を増やすスキンケアをしたいときには、『ピュアセラ』がいちばん実感力があります。
また、『HABA スクワラン』『coyori』『メルヴィータ』のように、オイルでスキンケアした後、肌がテカテカしないのも『ピュアセラ』の特徴。いちばん浸透力が早く、肌の表面もテカりません。
『ピュアセラ』使用量によりますが、18mlで約1~2か月使えます。また、初めての方限定で10日分(3ml)のミニボトルが販売されているのもお試ししやすい!通常価格800円ですが、公式サイト限定で500円送料無料お試しキャンペーンも実施されています。
ピュアセラ美容オイルのFAQ
油焼け・日焼けしない?
油焼けの原因となる不純物を含んでいない精製度の高い植物オイルなので、油焼けすることはありません。
また、日焼けを促す成分も入ってないので心配いりません。朝のスキンケアにもおすすめ!肌のうるおいが保たれ、化粧ノリ・化粧もちがよくなります。
夏は使わない方がいい?
さらさらとした使い心地の『ピュアセラオイル』。べたべたせず、浸透性も高いので夏でも使えます。
オイル美容液は秋・冬の乾燥対策に使うことが多いですが、実際は夏場の紫外線・エアコンによる乾燥対策に効果的。強い紫外線の影響で肌のバリア機能が低下しやすい夏も、セラミドオイル『ピュアセラ』は効果的です。
乳液・美容液・クリームは要らない?
オーガニックオイルにセラミド・和漢植物エキスを配合している『ピュアセラ』。乳液・美容液・クリームと3つの機能があるため、基本的には化粧水と『ピュアセラ』だけのお手入れで十分です。
ただし、肌の様子をみて、乳液・美容液・クリームを一緒に使っても問題はありません。
ニキビにも使える?
ニキビの状態にもよりますが、大人ニキビ・ストレスニキビ・生理前のニキビなどのふきでものに使うと治るのが早い、ニキビ跡にならずに枯れるなどの評価が多いです。
アトピー肌にも使える?
超敏感肌・アトピー肌の方の口コミ・評価も高い『ピュアセラ』。理由は長鎖脂肪酸と言われるセラミド(C24・C26)を使用しているから!
脂肪酸の長いセラミドを使用している『ピュアセラ』は、肌のうるおいを保ち、水分が蒸発してしまうのを防ぐため、アトピーや超敏感肌の方にも使用されています。
ただし、肌の様子は個人差が大きいため、心配な方は少量から様子を見ながらスタートしてみると安心です。
ファインリンクス ピュアセラの会社情報
社名 | ファインリンクス株式会社 |
所在地 | 〒464-0067 愛知県名古屋市千種区池下1-4-15 川辺318ビル6F |
電話番号 | 0120-307-910 |
受付時間 | 平日10:00~12:30/13:30~17:00 土日祝休 |
info@purecera.com | |
店舗運営責任者 | 清嶺地有一 |